カピバラもいっぱい|那須どうぶつ王国は栃木に来たら絶対行くべし

日常

こんにちは!Tanaです!

今回は私の大好きな動物園「那須どうぶつ王国」についてご紹介したいと思います!

すごく広い敷地で、見るところもたくさんあり、人気のカピバラなど様々な動物たちに癒やされます♥

大人もたのしめる動物園なので、ぜひご家族で楽しんで欲しいです。

絶対行ったら損しない動物園なので、みなさんにもぜひ行って頂きたいです!!

魅力1:カピバラの露天風呂

カピバラのコーナーには、カピバラの温泉があります!カピバラ好きにはたまらないですね!!

時期によって様々なイベントを行っているので、要チェックです。

ちなみに、添付の動画は、動物園同士でカピバラの「長風呂対決」をしている様子ですが、なんと入浴時間3時間越えというとんでもない記録を叩き出しています。

また、私は入った事が無いのですが、カピバラと一緒に湯船に入った気分を味わえる温泉があるそうです!

那須といえば温泉地としても有名です。

ぜひいつか入ってみたいものです。

お探しのページは見つかりませんでした | トラベルjp 旅行ガイド
500人を超える旅行インフルエンサー「トラベルjp・ナビゲーター」による旅行ガイドメディア。現地取材で見つけたとっておきの旅先やおすすめの旅行情報をお伝えします。

魅力2:面白すぎる動物達のショー

大迫力の猛禽たちによるバードパフォーマンスショー

このショーは…必見ですよ!!!行ったら絶対絶対見てください!!!!

私たちの頭上をかっこよく飛んでいく猛禽たち(タカやミミズクなど)は迫力満点で圧巻です。

猛禽たちに指示を的確に出してショーを進めている飼育員さんも凄いんですよ。

動物たちの豆知識なんかも、教えてくれたりします!

フクロウとミミズクの違い

急に話を変えます!見た目はほとんど同じですが、「フクロウ」と「ミミズク」の違いってわかりますか?ミミのように見える羽がついているのが「ミミズク」無いのが「フクロウ」なんです。こういった豆知識なども、ショー中に聞けるかも~!

ネコちゃんたちによる「ザ・キャッツ」

このネコちゃんのショーもぜひともご覧頂きたいショーです!

目の前でネコちゃんたちが一生懸命ショーをする所は、見ていてとても癒やされます♥

もしかすると、膝の上をねこちゃんが歩いてくれるかも…

魅力3:動物とふれあえる

ネコちゃんやワンちゃんと思う存分ふれあえる

ネコちゃんやワンちゃんと思う存分ふれあえるゾーンがあります!!

私みたいな大の犬・ネコ好きには、ぜひとも遊んでほしいゾーンです。

ただ、生き物なので、遊びに夢中になってぶつかってしまったり、疲れ果てて動かない子もいます。人間と一緒です。

私も、後ろからじゃれ合ってるワンちゃんがぶつかってきた事がありますが、それもとても嬉しく楽しい思い出です。ちょっとぐらい粗相があっても許してあげてくださいね!

動物たちのご飯タイムがある

  • レッサーパンダ
  • ペンギン
  • アザラシ
  • アルパカ など

様々などうぶつ達のご飯をあげる体験ができるのも魅力です!!!ショーなども考えると全ての動物にあげるのはなかなか大変です。

ご飯タイムも時間が決まっている子が多いので、予めチェックしておく事をオススメします。

パフォーマンススケジュール : アトラクション : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

カピバラの野放しゾーンがある

「カピバラの森」という名前からしてヤバすぎる♥場所は、カピバラの放し飼いをしています。

カピバラって触った事ありますか?以外にあの毛は剛毛で堅いんですwww

ぜひ、実際に触ってみてくださいね!!

魅力4:レストランも充実

食べ放題のバーベキューや、見た目のかわいいお料理がおいているレストラン、また、カフェや軽食店など、お食事処もたくさんあるんです!!

迷っちゃいますよね~!!!

遊べて食べれて、お風呂も入れて…本当に一日遊び尽くせてしまう動物園です。

レストラン : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

那須どうぶつ王国のアクセス

入場料・駐車料金

入場料

大人が1400円~2400円、子供が700円~1000円と季節により異なります。(2020年5月時点)

お得な前売りチケットもありますので、実際のホームページでご確認ください。

駐車料金

乗用車 700円

バイク 300円

冬期無料

(2020年5月時点)

入場料金 : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

営業時間

営業時間も時期により異なります。ホームページで直接ご確認ください。

営業時間 : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

アクセス

「那須高原SA」のETC専用口か「白河IC」、「那須IC」が最寄りのインターチェンジになります。

基本的には車で来るのが一番楽だと思いますが、臨時バスなどもありますので、公共機関でお越しの方はホームページをご覧ください。

(期間限定で特別なタクシーが走ってたりするかも…)

アクセス情報

アクセス : 総合案内 : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

期間限定の情報

割引サービス : What's New : 那須どうぶつ王国 : 那須どうぶつ王国

まとめ

  • カピバラの露天風呂は癒やされること間違い無し
  • 様々な動物達のショーは、大人も子供も楽しめる素晴らしいショー
  • 動物とふれあえるコーナーも充実しているので、ご飯をあげたい方も触りたい方も満足できる
  • レストランも充実しているので、動物園の中で全て完結できる
  • 那須どうぶつ王国へは車で向かわれる事をオススメしますが、臨時バスやイベントカーなどがある事も…

ショーやふれあいの場など、載せ切れていない魅力がまだまだたくさんありますが、それは実際に行って確かめてみてください。

私も、行きますwww

最後までお読み頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました